food

テラス席でのランチ

少し前に散歩の途中で見つけた店に行ってみた。 R246 青山通りから少し入ったところにあるTokyo Juice という店はその名のとおりジュースとスムージーがメイン。ランチタイムにはスープやサンドイッチもあり、すべてヴィーガン対応。 店は以前アイスクリーム…

焼きたてどら焼きの店

新宿一丁目に「文明堂新宿工房」があり、そこでは「焼きたてどら焼き」や「どら焼きの皮」が買えるとのことなので行ってみた。 場所は、新宿区新宿1-18-2 まるでそこだけ過去にタイムワープしたようなクラシックな店構え。 10:50頃に到着したが、お目当の「…

IKEAへ行くのは開店と同時が良い

IKEAといえば、郊外の広い土地に広い店舗を構えてたくさんの家具や雑貨、それに食料を売る店。都心に住んでいると、どこのIKEAに行くにもそれなりの時間を要し1日仕事となってしまう。 よって、以前はIKEAはとても特別な場所だったのだけれど、最近は気軽に…

病に臥せっていましたが復活しました。

中華粥。我が家の近くにある台湾粥とサンドイッチとタピオカの店で購入。 今週は月曜から突然の体調不良で、3日間は伏せていました。 症状を様々な事例と照らし合わせた結果、ノロウイルス感染による急性胃腸炎だった(今はほぼ復活したので過去形)と考える…

元旦の食事

ニューイヤーの日はこのような食事とした。お節料理である。 わたしにとり自宅でのお節は人生3回目となる。 実家では季節の行事を特にしない習慣だったので、正月になっても所謂お節は登場しなかった。母親は自分の好きなお節アイテムを2〜3点買ってきていた…

バゲットを買う // 年末年始の準備

土曜日は快晴で風もない穏やかな天気。 徒歩で20分くらいの場所にあるフレンチ・サラダバー「CITRON」に行く。今日のメイン目的はバゲットを買うこと。 この店はグラタンやキッシュ、スープ、サンドイッチなどの食事もとても美味しいが、オンサイトで焼いて…

ピスタチオ・ソフトクリーム

前日に続き小春日和となった土曜日。 午後の散歩に出て、途中で見つけた店でソフトクリームを購入する。 ケーキなどは苦手で、甘党には属さないと思うのだが、例外的に甘くても好きなのがアイスクリーム。 これは、以前から発売日を待っていた品・・・ 今回…

原宿IKEAに行ってきた

原宿IKEAへ行ってきた。 今年6月8日に原宿駅前にオープンしたIKEA都市型店。 店はビルの1Fと2F。 中に入ると白を基調とした建物内部にカラフルな北欧雑貨や家具類が並ぶ。 正面に広い階段があり2Fへ。 2Fにはカフェテリア「スウェーデンカフェ」がある。 こ…

チョコレート

甘党ではないのに少量だけれど毎日チョコレートを食べているのには理由がある。 目的はポリフェノール摂取。その為カカオの含有量が多いものを選ぶ。 ポリフェノールといえば赤ワインの含有が知られているが、アルコール飲料はまったく受け付けない体質なの…

勝手な哀れみ

屋外での食事が好きである。 友人と一緒も楽しいが、ひとりでの食事は話題探しなどに煩わせることもなく食事と環境を楽しめるので究極のリラクセーション(当社比)。 公園のベンチやテーブルとチェアが設置してある場所でもひとりでの食事を楽しむ人は少な…

オレンジジュースが美味しい店

青山通りにあるフレンチ・サラダバー「CITRON」はお気に入りの店でよくランチを調達する。かつては店内で食べていたけれど(*1)、新型コロナ流行以降はテイクアウトとしている。 ここは、ベジタリアン(一部 Vegan)のサラダバーでサラダやグラタン、キッシ…

スーパーに買い物に行ったら、棚いっぱいの柿が目についたので1つ買ってみた。 オレンジ色の食べ物はパンプキン同様に秋のイメージ。こういうものを買おうと思うのは季節が涼しくなってきた証拠。 帰宅してよく洗ってから冷蔵庫へ。 果物の食べ方は人により…

スープの店でランチ、いつもの窓際席

広尾のいつもの店で4週間に一回のヘアカット。 カットの後はサロンの近くにあるスープの店 「Soup Stock Tokyo(スープストックトーキョー)」でランチ。 週替わりで数種類のスープメニューが提供されている。 わたしのチョイスは、「とうもろこしとパプリカ…

松茸御飯を食べてみた

秋の味覚ということで松茸御飯を食べてみた。 デパ地下に出店している「なだ万」の弁当。 よく買うマクロビオティック弁当の店の裏手に位置していて、大手の店だけあり種類が多い。 買ったのは『松茸御飯二段重』という弁当ボックス。 上段には濃い味付けの…

漸く秋晴れ:イングリッシュガーデンでランチ

東京地方は長く続いた秋の長雨が漸く終わり、今日は爽やかな青空が広がった。 こういう日は屋外でピクニック・ランチに限る! ということでデパ地下でマクロビオティック弁当を買い、近くのマルイ屋上にあるイングリッシュ・ガーデンにてランチとした。 気温…

サンドイッチのお楽しみとは

9月になった。 2020年という奇妙な年の2/3が過ぎたのだ。 残りの1/3もあっという間だろう。 家の近くにあるお気に入りのサンドイッチ店「@sandwich」でランチをテイクアウト。この店は、8月2週目から終わりまで3週間も夏休みだったので、もしかして閉店して…

イチジク

おやつにイチジクを食す。 よーく冷やして食べるのが美味しいが、わたしは、一歩進めた食べ方をする。 それは1時間ぐらい冷凍庫に入れるのだ。丸ごと食べるので、よく洗ってからフリーザーへ。 全体が少しだけ硬くなり、食感に歯ごたえが生じてとても美味し…

家庭菜園

散歩の楽しみのひとつが家庭菜園。 わたしは、自身でグリーンを育てることは圏外なのだけれど(もれなく枯らす)、よそで育っている植物をみるのは大好き。 よく通る場所にある家庭菜園で野菜の生育を見守るのは楽しい。 今日はミニトマトが随分赤くなって来…

かき氷

早朝から蒸し暑い。 所用で外出、昼過ぎに都内の道を歩いていたのだが、あまりの暑さにうんざりしていた時にコメダ珈琲店の前にかき氷の看板が出ているのを、わたしのアンテナがキャッチした。 吸い込まれるように店内に入る。 白桃+練乳+ソフトアイスクリ…

久しぶりに室内レストランで食事

何ヶ月ぶりかのレストラン店内での食事。 場所は後楽園ドームホテル内のシズラー。 シズラーは充実したサラダバーが売りの店だが、この時勢なので自分で取りに行くサラダバーは休止中。でもサラダバー自体は健在。 各テーブルにサラダバーの内容カードが備え…

蕎麦サラダ

ランチは蕎麦サラダ。 冷たい蕎麦の上にレタスと細切りパプリカを乗せてマヨをかけて出来上がり。とても美味しい。 蕎麦は一年中いつ食べるのも好きだけれど、今日のように蒸し暑いと冷たくてつるっとした食事は特に美味しく感じる。 ◇ ぎっくり腰発症から約…

蕎麦のテイクアウト

ランチは蕎麦のテイクアウト。 ざる蕎麦は茹でたてを賞味するものであって、テイクアウトの対象にはなりえないと思っていたが、店の前にテイクアウトの広告が出ていたので購入してみたもの。 考えてみれば、蕎麦屋は出前があるのだから、テイクアウトと調理…

ヴィーガン・カップ麺を食べてみた

ベジタリアンなので、一般的なカップ麺は食べない。動物性食材が含まれているからだけれど、今回、ヴィーガン仕様のカップ麺があることを知ったので試してみた。 自由が丘本店、東京駅他に店舗のあるヴィーガン・レストラン T's レストランと食品メーカーヤ…

VIVAテイクアウト! 戸外でのランチが気持ち良い季節♪

ランチは我が家から徒歩15分のところにあるフレンチ・サラダ・バーのCITRON Aoyamaのテイクアウトを購入。 最近、あちこちの飲食店はテイクアウトに力を入れていて、ユーザとしては、いろいろ試せて楽しい。 この店は1Fがキッチンとデリ(サラダバーなどの販…

おうちランチを屋外気分で 楽しくSTAYHOME

5月になったら急に暑くなった。 木々はすっかり新緑で新しい季節の到来を感じる。 関東地方は急に暑くなり春というより夏。こういう時は、おうちランチも屋外の気分を採り入れたい。 今日のランチは明るいオレンジ色の箱の中に♪ アヴォカド、トマト、アルフ…

お家ピクニック・ランチ

よく晴れて気温も5月並みという穏やかな日曜日。 新緑も芽吹いてきて絶好のピクニック日和。 そこで今日はお家ピクニック・ランチとした。 焼きおにぎり、ひじきと豆腐と枝豆とレンコンのサラダ、ミックス・ナッツ、ミックス・せんべい(ピーセン他)、トマ…

初めてのキーマカレー

ランチは自宅でキーマカレー。 ナーンが無いので冷凍してあった15穀米とともに。 通常は外食派なのだが、COVID-19感染拡大防止のための外出自粛(人との接触を減らす)の日々なので自宅での食事としている、 これはレトルト・パックの食品で、「オーサワのVe…

美味しい食事で得られる幸福感で免疫力アップ

外食派なのだが、感染が懸念される昨今、レストラン店内での食事はめっきり減った。 今日は、散歩がてらお気に入りのフレンチ・サラダバー、CITRON に出向いた。ただし店内には入らずテイクアウト。 この店は、東京のレストランの中でもっとも好きな場所のひ…

シズラーではサラダバー健在

後楽園ドームホテルの「シズラー」でランチ。 後楽園ドームホテルは地理的に行きやすい場所にあること、そして、ホテルの大きな駐車場があり、3,000円以上の食事で2時間までのパーキングがつくことから比較的頻繁に訪れる。 シズラーは米国発祥のサラダバー…

ひなあられ

やはり雛あられを食す。 特に美味しくもなくて、砂糖そのもののような味自体は好きか嫌いかといえば嫌い度合いの方が強いかも。 しかし、やはり一年に一回、この日に食べたい。 母親が毎年NYに送ってきてくれていたので、その習慣を継続しているというのだけ…