Entries from 2019-01-01 to 1 year

2019年最後のサンセット

今年最後の日没はきれいな空を鑑賞することができた。 正面遠くには富士山、左のほうの上空には三日月、左下には新国立競技場。iPhone 11 Pro の超広角レンズで撮影。DSLRで撮ったようなわけにはいかないけれど、それでも、Blog用に掲載する写真ならiPhoneカ…

誰もいない駅

広尾で所用を済ませ地下鉄に乗る。 霞ヶ関駅で乗り換えのために丸ノ内線のプラットフォームに行ったら誰もいない! わたし以外の人類は滅亡してしまったというSFのような世界にワープしたのかと思ったが、来た電車に乗ったら何人かの人間がいて安心。 ただし…

2019年に買ったもの ベスト3

2019年を振り返るシリーズ(その2)は買ったもの。 良かった購入品ベスト3。 第1位:無印良品マイクロファイバーミニハンディモップ 長さ33cmというミニサイズなハンディー・モップ。 存在は知っっていたが、それまで特に気にかけたことは無くて、買った…

2019年に観た映画 ベスト3

2019年を振り返るシリーズ(その1)映画 2019年に観た映画のベスト3 第1位: イエスタディ 全世界が12秒間大停電となり、そのとき交通事故に遭った主人公が病院で目覚めたのは、ビートルズが存在しないタイムラインだった、という奇想天外な設定。ただし…

MELOGOLD と 都会での人間関係

昨日、お隣さんから果物のおすそ分け。 いただいたのは「MELOGOLD」という果物。一見文旦(ブンタン)。 調べたところ、グレープフルーツの一種だが、親の組み合わせは、「文旦」×「グレープフルーツ」。生い立ちは、アメリカ生まれ、とのこと。 名前につい…

ダークモード

Appleのオペレーティング・システムには、ここ1年の間に ダークモードのオプションが加わった。 macOS の場合 Mojave(2018年6月リリース)から、iOS の場合は iOS 13 (2019年6月リリース) からダークモード選択を可能にしている。 ダークモードはシステム・…

ロシアなクラス会

高校のクラス会( ホームルームのリユニオン)。 場所は浅草の老舗ロシア・レストラン、ストロヴァヤ(Storovaya)。 浅草は地下鉄乗車時間だけでも我が家の最寄駅から45分もかかる遠い場所で、こういうことがないと普段は来ない場所なので面白かった。 会場…

iPhoneの機種変更

原宿表参道でランチしたので、近くのApple Storeに寄った。 アップルストア表参道店は、わたしのお気に入り店。新宿店のほうが家から近いが、いつも混んでいるし特にC国からの観光客がたくさん座り込んでいたりして落ち着いた雰囲気がないが、表参道店は静か…

横浜でクリスマス・マーケット

横浜赤レンガ倉庫で開催中の「クリスマス・マーケット」に今年も行って来た。 去年に続き2回めだが、だいぶ様変わりしていて驚いた。とにかく出店数がぐっと増えた。それも食べ物系がとても多い。シーフードやシャンパンなど本場のクリスマスマーケットには…

ガスメーター取替作業

我家の光熱用エネルギー源は、給湯(含む床暖房)が都市ガス、それ以外が電力となっている。 今回、東京ガスのガスメーター取替の作業が行われた。 我家のメーターと同タイプのもののイラスト ガスメーターは「計量法」に定められた有効期限に基づき、定期的…

ベジタブル・ストロガノフ

渋谷区神宮前にあるヴィーガン・レストラン「オーガニック・テーブル・ラパス」にてベジタブル・ストロガノフを食す。 季節限定メニューとしてFBに告知があったので早速出向いたもの。 マッシュルームがメインでポテト他の野菜のストロガノフにサフランライ…

イチョウの絨毯

近くの図書館の近くに主にローカルな人々のみが利用する裏道がある。 いろいろな木が多く、夏は木陰になるし、今のシーズンは秋色が楽しめる。 落葉の始まったイチョウの葉の絨毯を踏みしめながら歩く。 あぁ、幸せ。 イチョウの絨毯だいすき! そして、少し…

コールドムーン:今年最後の満月

今夜は、今年最後の満月。 天気に恵まれ、ゴージャスな月を愛でることができた。 12月の満月は「コールド・ムーン(Cold Moon)」とも呼ばれる。 フランス語の Lune Froideという方が、満月の冷たさがより感じられる。 ● 映画『スタートレック: Into the Da…

新宿区保健指導に行って来た

新宿区から「重要な情報です。今すぐにご開封ください。」と巨大な文字で書かれた封書が届いたのが1週間くらい前。 すぐに開けて内容を見ると、区の健康診断を受診した人のうち、見えないリスクがある人を対象として保健指導を行うので区内にある4つの保健セ…

IHの不都合ポイントをDIYで解消させた話

我が家のキッチンは、「コ」型カウンター。 現居は築7年の中古物件を2017年に購入。前居は2014年に購入した新築物件で「L」型キッチンだったが、その前に20年住んだ前前居は「コ」型キッチンだったので、今の家のキッチンは違和感がなく引っ越した当日から長…

体調不良だった原因と対策とアマゾン

今は回復したのだが、実は最近2週間ほど前から約1週間にわたり体調不良だった。よく寝られないので、昼間も活力がなくぼーっとしていた。睡眠が不足すれば体調が良いわけがない。 本来のわたしは、ベッドに入り枕に頭をつけたら5秒後には入眠、次に気づくの…

バカラクリスタルのシャンデリア

恵比寿ガーデンプレイスにあるレストランで従姉妹の子供の誕生日祝い。 恵比寿ガーデンプレイスは、元エビス・ビール(現サッポロビール)の工場跡地の再開発として1994年にオープンした施設。オフィスビル、レストラン、ホテルなどからなる。 11月ごろから1…

洋蘭展を鑑賞

新宿御苑の大温室にて開催中の「洋蘭展」を鑑賞。 特に洋蘭マニアということは全くないのだけれど、美しいものを見るのは好きなので、ランチに出たついでに足を伸ばしたもの。 展示されている多くは、洋蘭家が丹精をこめて作ったもので、掛け合わせや丁寧な…

今シーズン初暖房

東京は7日間連続の雨で気温も上がらず、今日は最高気温(外気)が11℃。室内の気温は20℃。 なんとなくひんやりするので暖房をON。 今シーズンの初暖房である。 去年の初暖房日は12月8日だったので、今年は10日ほど早い。 急に寒くなり、都心部は1月並みの気候…

現実としか思えなかったのだけれど・・・

数日前の出来事。 クローゼット内の抽斗に洗濯した衣類をしまっている時、今頃の季節にちょうど良い厚みのセーターを見つけて、翌日はそれを着ようと思っていた。 ところが翌日になり、いくら探してもその青と黒の横縞のセーターが無い。 見つけたのはクロー…

ローマ教皇フランシスコの影響は大きい

ランチは、シズラー東京ドームホテル店。 シズラーの料理はアメリカンなテイストでわたしの口に合う。この店は、広い店内なので並ぶこともなくゆっくり食事できるし、レストランでの支払額3,000円で2時間のパーキングがつくので便利。 今日は、来日中のロー…

いちょう祭りで屋台めぐり

毎年この季節に神宮外苑で開催される「神宮外苑 いちょう祭り」へ行って来た。 いちょうの黄葉はまだだったけれど、実はお目当である屋台めぐりを楽しんだ。 全部で32店舗が出店しているとのことだが、そこから、ピリ辛こんにゃく玉、マルゲリータピッツァ(…

寝室を冬仕様に

ベッドルームを冬仕様にした。 変更点は掛物。それまでの春・夏・秋の3シーズン使っていたダウン250グラムの薄手のものから冬用のダウン750グラム入りに交換。 冬用Duvet(掛け布団)は3倍のダウンが入っているので重いかというと、そういうことは全く感じ…

紀尾井町の「白い鹿」

赤坂(紀尾井町)のザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町(紀尾井町のプリンス・ホテル)のオアシスガーデンにて親戚との食事会。 ここはホテル最上階である36階に位置していて、地上180メートルの大きな窓からの絶景を楽しみながら地中海料理ができる場所で…

新宿御苑のプラタナス

新宿御苑のプラタナスの黄葉が良い感じ。 毎年、この時期にはここに来る。黄葉の具合は年によりいろいろで、今年は良い感じだが、年によっては緑だったり散ってしまったり。 快晴の土曜日の午後ということでかなりの人出だっったけれど、一瞬の途切れを待っ…

小林修写真展

art

東京ミッドタウン六本木にあるFUJIFILM SQUARE(フジフイルム スクエア)にて開催中の小林修の写真展に行ってきた。 「小林 修 氏は「週刊朝日」の人気連載「司馬遼太郎シリーズ」の写真を13年にわたり担当し、作家・司馬遼太郎の作品世界を写真で表現しつづ…

猫舌でも暖かい饂飩を問題なく食べる方法がある

ランチは「丸亀製麺」にて温かい饂飩を食す。 花粉症で喉が腫れっぽいので汁っぽくてつつつるした喉ごしの良いものが食べたかったのだ。 猫舌なので熱い食べ物の摂取は難易度が高いので、普段は避けるのだけれど、ここの店の場合は大丈夫。 以下は、猫舌でも…

花粉症大爆発

午後、花粉症が大爆発。 頭痛、連発するくしゃみ、止まらぬ鼻水。自宅内でもティシュー・ボックスをかかえての移動が必須という症状なので人との会合は無理。幸いなことに人とあう約束はない日で自分がひたすら悲惨さに耐えていればよいのだ。冬に発症するの…

映画『イエスタディ』

『スラムドッグ$ミリオネア 』のダニー・ボイル監督の最新作、『Yesterday』鑑賞。 売れないミュージシャンの主人公ジャックが、交通事故に遭遇して病院で目覚めたのは、自分がかつて存在しなかった別のタイムラインだったと知る。そこでは、彼はビートルズ…

イチョウを育てる楽しみ

同窓会に出席。 今回は学校内散策をしてから食事という流れの企画で、母校のイチョウ並木の木漏れ日をたのしんだ。久しぶりにあった人もそうでない人とも、会話が弾み実に楽しい午後であった。 ◇ 我が家のイチョウは黄葉が進んでいる。 これは2年目の銀杏(…