Entries from 2019-01-01 to 1 year

雨の準備で気づいた秋の訪れ

午後から雨という天気予報なので、朝のうちにバルコニーの準備。 すなわち、カラス避けのための偽ガラスを逆さまにして吊るす。逆さまにするところが重要。 カラスは、 「大変だ、仲間が殺されている! ここは危険だから近寄らないようにしよう!」 と思うの…

レオ・レオーニ展

art

損保ジャパン日本興亜美術館でレオ・レオーニ展をみる。 レオ・レオーニはオランダで生まれイタリアで育ち、WWIIになりアメリカに亡命した、グラフィック・デザイナー&イラストレーター。 絵本作家としても知られ、代表作スゥイミーをはじめ可愛らしくてユ…

MGC: マラソン・グランド・チャンピオンシップを観戦

よく晴れた日曜日、MGC(マラソン・グランド・チャンピオンシップ)を観戦した。 これは、2020 東京オリンピック日本代表選手の選考会で、いくつかの条件を満たした選手、男子30人、女子10人が出場し、上位各2名計4名がオリンピックへの切符を手にするという…

HONDA カブが大集合!

南青山で食事してから青山通りを歩いていたらいきなりこんな光景に遭遇した。 青山一丁目の角にある Honda ウエルカムプラザ青山の前に、たくさんのスーパーカブが集合していた。 1997年より毎年開催されている『カフェカブミーティング in 青山』だと判明。…

2年半ぶりのファラッフェル

日本で初めて食べるファラッフェル( Falafel)。 時々行く、神宮前のVegan Restaurant, ORGANIC TABLE LAPAZ の季節限定メニューである。 去年も今くらいの季節にあったのだが、行きそびれたので今回が初めて。 ヒヨコマメ(チックピー)をすりつぶして揚げ…

18周年の911

NY

Photo credit: Friend 今年もこの季節がやってきた。 2001年9月11日の出来事から今年でなんと18年。 いつのまに18年も経ったのかと驚くが、しかし記憶が薄れることはない。 わたしにとり最も恐怖感を味わった日。 世界が変わった日。 毎年、9月11日の前後一…

台風の翌日

夜中に首都圏は台風15号の暴風雨圏に入った。関東に上陸した台風としては最強レベルだというが、時間が遅かったので、わたしは寝てしまい3AMだったらしい東京の風雨ピークは知らずじまい。 我が家は南西向きに大きな窓があるワイドスパンなのだが、今回の台…

台風の準備

台風15号が関東地方に接近中。 夜遅くには上陸の可能性もあり東京23区も暴風雨圏内となりそう。 そこで台風に備えて準備を実施。 1. 停電対応 気象庁の発表によると、今回は停電になる可能性があるとのこと。我が家のある地域は電信柱がなく嵐でも電信柱や…

ヘアカットと買い物

Photo Credit: Meidi-ya 4週間に1回ヘアカットに行く。 場所は広尾。 カットの後ははいつも買い物。 行き先は、自然食店F&F、ここではベジタリアン仕様の野菜コロッケを毎回購入する。1ヶ月に1回しか来ないというのにお店の人が覚えていて上得意客のようなと…

上弦の月と木星

sky

20時ごろ、南西の空に上弦の月がぽっかり浮かんでいた。 そして少し下に寄り添うように明るい星が。 木星である。 もちろん、実際の距離はとても離れているし、サイズだってこういう比率ではなくて月より木星の方がはるかに大きい。それでも、このように見え…

ハスの葉とヨーグルト

毎朝ヨーグルトを食べる。 ヨーグルトの蓋は容器に密着してあり、それをめくっても蓋にはヨーグルトが付着していない。開封前にヨーグルトを逆さまにして振ってから開けても同様。めくった時に衣服や顔にヨーグルトがはねることがないような工夫がされている…

トマトジュースを飲みながら思ったこと

買い物の途中で トマトジュース・ブレイク。 KAGOMEのトマトジュースが好き。選ぶ理由は、血圧やコレステロール対策とは無関係で、味が好きだから。塩辛くないし、あっさりしているし。 ジュースを買った Family Martには小さな Eat-In スペースがあったので…

長い綿棒は万能の掃除ツール

こういう物がほしいなあと思って6年、ようやく入手したのが長い綿棒。 わたしの買ったのは長さ15cmのもの。 工業用なので、医療用や衛生用と比べて安価。 使用目的はクリーニング。手の届きにくい場所の掃除で使うのだ。 例えば、サーキュレーターの掃除。 …

『虫展:デザインのお手本』

六本木「21_21 DESIGN SIGHT」にて開催中の『虫展:デザインのお手本』に行ってきた。 ここは、東京ミッドタウン六本木のガーデン敷地内に建てられている展示場で、デザイン性の高い展示が行われる。 今回は虫がテーマ。虫の色、質感、習性、機能などからデ…

図書館は運動にも役立つ理由

朝イチで図書館へ。 わたしがいつも行く図書館はビルの7階ににある。 エスカレーターやエレベーターもあるが、往きはは階段を利用する。 他のビルや駅などでも階段とエスカレーターがある場合は、99%階段を利用する。階段を上るは好きなアクティビティー。カ…

早朝の虹

今朝はいつもより早めの05:20に目が覚めて、そのまま起床。 リビングに行き窓を開けようと外に目をやったら大きな虹!寝ぼけ眼で激写。その時は気づかなかったが、あとで写真を見たらダブル・レインボーだったのだ。 自宅の窓から虹を見ることができたのは初…

トイレが詰まる問題が解消

我が家のトイレは普通の個室タイプ。2年半前の大リフォームでTOTO製のWashletというモデルが配置されている。 一見なんの問題もなさそうだが、実は入居以来悩まされている厄介なトラブルがあるのだ。 問題とは、詰まること。 2017年6月の入居以来6か月に一回…

合成皮革製品劣化の傾向と対策

シューズクローゼット内の点検を行い、サンダル1足が廃棄対象と認定された。理由は経年劣化。 そして、もう一足、合成皮革の劣化の開始が認められたペアがある。 ティンバーランドの5アイレット全天候型ブーツ。 本革製であるが、ブーツの一番上の足首にあた…

シューズクローゼットの点検で経年劣化サンダル発見

シューズ・クローゼットの棚卸。 黒革のサンダル1点が廃棄対象と認定された。 一見どこも悪くなさそうに見えるが、廃棄対象となったのには理由がある。 それは経年劣化。 足首を固定するためのストラップの内側が劣化してぼろぼろと材質が剥がれ落ちるのだ。…

恐竜みたいな温室 // 掃除 サンデー

日曜日は掃除デー。 床の掃除は毎日おこなっているが、トイレ掃除など水回りの徹底掃除は日曜日。日曜日に外出予定があるときは土曜日としている。 週末を掃除日と定めているのは、母親がそうしていたのを見て育ったからで、特に不都合も無いので習慣を踏襲…

秋霖の気配

朝からずっと雨。 夕方になりようやく上がった。 昨日も雨っぽかったし、秋雨前線が降りてきているのが原因らしい。 季節が秋になっていくわけで、暑いのがな苦手なわたしには嬉しいサイン。 Health Data: Fitness: 1,081 steps, 0.62 km, 1 floors, Spin 17…

秋の気配・・・

今朝は猛暑が鳴りを潜めていたので早朝の散歩へ。 6時15分ごろ国立競技場の側を通る。 わたしにとっては早朝の散歩だけれど、国立競技場の建設現場で働く人達にとっては出勤時間。 現場の作業は6時半始まりなのだ。お弁当の包みを持った職人さんたちがぞろぞ…

冷うどんを食べてみた

冷うどん初体験。 過去にも何回か行っている「丸亀製麺」でランチ。今回は、初めて冷たいうどんと言うのを試してみた。 暑い日なので冷たい食事を選択したのだが、わたしとしては、うどんは暖かいスープの方が好みだということがわかった。そのほうがネギが…

スイカ

夏の間に一回は食べたいのがスイカ。 よく冷やして食べるのは美味しいが、糖度の高い水分が多くて気づかぬうちの周囲がベタベタになるのが欠点。 実家は平家だったので、西瓜を食べた後はどんなに気をつけても蟻がキッチンに上がってきたものだった。普段は…

孤高のセミ

我が家のバルコニーにセミを発見。 12階までよく辿り着いたものだ。 かなり弱っていて、かすかに足をばたつかせるものの、鳴くこともなければ羽根を動かすこともない。 しばらくしたら、お腹を上にして微動だにしなくなったので死んだ模様。 このセミは雄(…

吹き抜けが開放的なカフェ

新宿高島屋(実際の立地場所は渋谷区)でお気に入りのカレーなランチのあと、7Fのカフェでオチャ。 5階吹き抜けという開放的な環境を活かしたカフェ。一歩入ったとたんに此処は、母が好きだった店で、以前にも何回か一緒に来た店だったことを認識。 ここが吹…

一瞬のサンセット・マジック

sky

台風10号の影響で風の強い1日だった。 東京地方は一瞬とても美しいサンセット。 空が金色に染まったのはほんの一瞬。 急いでバルコニーに出て撮影。 美しいサンセットを見ることができると、あぁ、幸せだなあと思うのだ。 わたしにとっては、サンセット・マ…

夏の花と十字架

木に咲く花が好き。 植物を見るのは好きだが、花や木々の名前などは全く詳しくなくて、この花もなんという名前なのか知らない。 濃いピンクの花という色調が何年も前の夏のローマへ旅した時によくみかけた夾竹桃(きょうちくとう)に似ているので、わたしの…

システム・クローゼットの改良と棚の増設

ホールの突き当たりにあるクローゼットは、奥行290mm、幅730mmで床から天井までとそこそこの収納量があるが、有効活用がされていない。 ストック類やスペア・アイテムを収納しており、日常頻繁に開ける場所でないこともオーガナイズが後回しになる理由のひと…

クローゼット扉に簡易ロックをつけてみた

ホールの突き当たりにあるシステム・クローゼットの扉に簡易ロックをつけてみた。 目的は防災。 この扉は耐震ラッチがついておらず、地震で大きな揺れが来た際に開いてしまう可能性があり、そのときは、内容物がばらばらと床に溢れることもあるだろう。ホー…