ハンカチノキ


 

 

そういえばハンカチノキの開花の頃だ、と新宿御苑に1本だけある所在地へ。

ピークは過ぎていて、地面にたくさんの「ハンカチ」が落ちていた。

 

 

近寄るとまだたくさんの「ハンカチ」が木の枝から下がっていて、思わず微笑んでしまう。

 

 

これがハンカチノキの花。

花弁は無くて雄しべと雌しべのみ。ハンカチに見立てられているのは「苞」と呼ばれる葉っぱの変化したもので、雄しべと雌しべを包むような形になっている。

 

 

地面に落ちている白い「苞」1枚を拾って手に乗せてみる。

非常に薄くてうっすら透ける。

とても繊細。

 

 

何年か前に別の場所で見たのはそれぞれのハンカチがもっと大きくて遠目にも白いハンカチかスカーフがたくさん下がっているようだったが、新宿御苑の「ハンカチ」は小ぶり。

 

触れてみたのは初めてでとても興味深い経験だった。

 

 



Health Data: (04/28/22)

  • Fitness: 9,888 steps, 5.1 km, 1 floors, Pushups 10, Crunch 0
    Dumbbells Curl 0, French Press 0、Upright row 0
  • Body: Weight 44.9 kg, Body Fat 20.8 %、BMI 18.10
  • Vitals 116/69/59
  • Basal Body Temperature 35.8℃

 


インターネット・スーパーを初利用


 

 

初めてインターネット・スーパーで買い物してみました。

 

Amazon経由で、我が家のある地域では、Amazon Fresh と LIFE スーパーの2種類から選べる。前者は2千円から、後者は4千円から配達対応となる。

 

今回は LIFEより2千円ちょっとの買い物をしてみた。

 

ちゃんと2時間ウィンドウの指定時間に配達。

袋は2つ、ペーパーバッグには常温配達の商品(バナナ、ポッキー、缶詰、ほか)、ポリ袋には冷蔵配達の商品(ヨーグルト、チーズ、キャベツ、ほか)が入っていた。ポリ袋は、我が家の玄関前で手渡す時に配達員の保冷バッグから取り出されたのでちゃんとひんやり。

 

品もちゃんとしてる。

 

いままで利用しなかったのが不思議。

バナナ、ヨーグルトといった重量のあるものはもう路面店で買うことはないように思う。

 


 

Health Data: (04/27/22)

  • Fitness: 7,556 steps, 3.8 km, 3 floors, Pushups 10, Crunch 40
    Dumbbells Curl 50, French Press 0、Upright row 26
  • Body: Weight 44.5 kg, Body Fat 20.5 %、BMI 17.94
  • Vitals 118/69/64
  • Basal Body Temperature 35.5℃

 


雨の熱海 日帰り


 

 

日帰りで熱海へ。

 

我が家から約2時間で到着。

東京も毎日雨ばかりだが、熱海も降ったり止んだり。

雨の日の海は雲の多い空と海の境界線が曖昧になり地平線が無くなったような不思議な景観。

 

目的は小高い丘の上にあるMOA美術館

 

 

建造物自体がアートのような美しい美術館。

 

まずはランチ。

 

 

美術館には数カ所の食事ができる設備があり、選んだのは本館内ではなくて庭にある一戸建ての「花の茶屋」。こんな風情のあるところを通っていく。

 

 

テラス席があいていたので雨に濡れる新緑をみながら和食弁当を食す。味は悪くなかったが、量がものすごく少ない

 


本館にもどりギャラリーへ。

何部屋かあり、蒔絵(漆細工)が千年の歴史に沿って展示されて居る。国宝や重要文化財がたくさん

 

 

15時すこし前に美術館をあとに帰路につく。

途中、小田原で「鈴廣」に寄りお土産を買うのはこの地域に来た時のお約束。

 

 

帰宅したら東京は強風が吹き荒れていた。

 

 

雲の流れがものすごく早い。

 

 


 

Health Data: (04/26/22)

  • Fitness: 3,391 steps, 1.0 km, 3 floors, Pushups 0, Crunch 0、Dumbbells Curl 0, French Press 0、Upright row 0
  • Body: Weight 44.8 kg, Body Fat 21.2 %、BMI 18.06
  • Vitals 116/68/66
  • Basal Body Temperature 35.5℃

 


ツツジ山


 

 

池の向こう側に広がるのは新宿御苑の「ツツジ山」(そういう名前の一角)。

ツツジが満開。

 

丸く刈り込まれたツツジは遠くから見ると押しボタンみたい。

 

 

近づくと、その大きさに驚く。

たくさんあるツツジ全てが丸く剪定されていてよく手入れが行き届いているなあと感心する。そういえば新宿御苑はいつ行ってもどこかで庭職人が作業している。

 

ツツジ満開のツツジ山なので、いつもは多くの人がやってくる。しかしこの写真撮影時に居るのはわたしだけというのには理由がある。

  1. 早朝である。
    新宿御苑は春・夏の週末は早朝開園でいつもより2時間早い7時にオープンしている。わたしが行ったのは8時ごろで、人の波が押し寄せる前であること。
  2. 天気がイマイチ。
    天気が下り坂。この時は曇天で昼ごろから雨になるという天気予報ということも人が少ない理由としてありそう。

 

朝だとまだ暑くないので、その点も良い。

 

 

 


 

Health Data: (04/24/22)

  • Fitness: 7,196 steps, 4.0 km, 2 floors, Pushups 10, Crunch 40、Dumbbells Curl 0, French Press 0、Upright row 0
  • Body: Weight 44.6 kg, Body Fat 20.6 %、BMI 17.98
  • Vitals 117/64/67
  • Basal Body Temperature 35.7℃

 


キャンドルになったドコモタワー


 

 

土曜日は1年に2回だけの出来事の夕べだった。


夕日が沈んで行くとき、ちょうどドコモタワーの真後ろを通るので、まるで西新宿に大きなキャンドルが灯ったようになるのだ。

 

日没に向かう太陽の軌跡により、同じようにダイアモンド富士とか江ノ島のシーキャンドルなどがあり、単なる相対関係の瞬間に過ぎないとはいうものの、やはりこういうのは楽しい。

 

 


 

Health Data: (04/23/22)

  • Fitness: 8,931 steps, 5.0 km, 2 floors, Pushups 20, Crunch 0
    Dumbbells Curl 50, French Press 30、Upright row 26
  • Body: Weight 44.8 kg, Body Fat 20.9 %、BMI 18.06
  • Vitals 106/67/68
  • Basal Body Temperature 36.2℃

 


久しぶりの月 // ガスの定期点検


 

 

いつもどおり5時過ぎ起床したら南南西の空に月が出ていた。

 

東京は雨か曇りばかりで(1日のうちで少しでも降雨があったというのは11日連続なのだそうだ)最近は月を見ることがなかったので久しぶり。

望遠レンズで月齢20のふっくらした月を撮影。

薄雲越しの月なのでぼんやりしているけれど、それでも肉眼では見えないクレーターなどが認識できるので望遠レンズ撮影は楽しい。

 

 

午後、午後、東京ガスの「ガス設備・定期保安点検」。あらかじめ書面にて日時指定があり在宅するようにとのことだったので、スタンバイしていた。我が家はキッチンはオール電化、冷房は電気、暖房と給湯はガスという電気とガスのハイブリッドなのだ。

 

14時ごろにチャイム。

「お宅は室内にガス器具がない(*1)ので点検は外のガスメーターだけです」

と言う。


なーんだ、無理やり在宅することなかったのだ。このことを覚えておいて次回は在宅を気にしないようにしようと思い、点検は1年一回ですか、と聞いたら4年に一回です、ですって。オリンピックみたいだ。4年後に在宅は不要とおぼえてられるかしら。

きっとすっかり忘れて4年後も「なーんだ家にいなくてよかったんじゃない」と言いそう。

 

 


 

Health Data: (04/21/22)

  • Fitness: 5,465 steps, 2.9 km, 2 floors, Pushups 10, Crunch 40、Dumbbells Curl 0, French Press 0、Upright row 0
  • Body: Weight 44.6 kg, Body Fat 20.6 %、BMI 17.98
  • Vitals 103/57/63
  • Basal Body Temperature 35.7℃

 


*1:キッチンはIH、暖房は床下に張り巡らせたパイプを湯が通る床暖房、外に給湯器が1台ありそれで全てをまかなっている

洗濯時の表か裏か論議


 

 

洗濯をする時に洗濯物の向きが表か裏かという扱いについては巷で論議が繰り返されているようだ。

 

わたしの場合、かつては脱いだまま表を外側に洗濯、乾燥後もそもまま表を外にして畳んで格納していたが、数年前から「裏派」となった。理由は以下の通り。

 

対象となるアイテムは特に靴下と濃い色のTシャツ。

脱いだ靴下はそのまま洗濯機には入れないで必ず裏返す。そのほうが靴下のいたみが比較にならないほど違いきれいなまま長持ちするし、また糸くずなどの付着もなくなる。洗濯と乾燥が終わったら、裏のままに引き出しにしまう方式もあるが、わたしの場合は表返して2足を一緒にして畳み引き出しに収納。

ダーク色のTシャツも脱いだままではなくて、裏返してから洗濯する。洗濯時色褪せが内側は少ないのだ。洗濯乾燥が終わったものは、そのまま(裏のまま)畳んで引き出しに格納。ダーク色は畳んだ時の山折り部分が色褪せする傾向にあるが裏がえしで畳めば問題解消。着用時に表返すことは洗濯済みのフレッシュなTシャツの証のようで気持ち良い。長年着用したダークTシャツの表と裏を比較してみると、洗濯時にいつも表を向いている方の色と内側の色の差異が一目瞭然。これをみたら表のままの洗濯は躊躇するようになる。

 

世の中の人々の表裏問題には、各自それぞれの言い分があるのだろうから、各自の自由だけれど、わたしは、そういうわけで絶対に裏返す派なのだ。

 

ちなみに白いTシャツは色褪せ問題がないので面倒なのでそのまま。つまり、表のまま脱いで洗って乾燥して畳んで格納。これも我が家流。

 

 


 

Health Data: (04/20/22)

  • Fitness: 7,452 steps, 3.9 km, 6 floors, Pushups 10, Crunch 35
    Dumbbells Curl 0, French Press 0、Upright row 0
  • Body: Weight 44.8 kg, Body Fat 20.9 %、BMI 18.06
  • Vitals 114/68/59
  • Basal Body Temperature 35.9℃