食われた!犯人は誰だ!


 

f:id:lunarmagic:20200925063834j:plain

 

バルコニーに3つあるポットのひとつで生育中のイチョウの様子に違和感。

 

よく見たら葉っぱがちぎれていて葉脈一本でつながっているような部分が風に揺れていた。

 

f:id:lunarmagic:20200925063838j:plain

 

周囲をみたらバルコニーの床には食いちぎられた葉っぱ。

 

犯人は多分少し前に目撃した尺取り虫。

イチョウシャクトリムシもそもそもは近所の緑地に生息していたものなのだから、とりあえずは自然体でそのまま放置することにした。

 


 

Health Data:(09/23/20)

  • Fitness: 4,576 steps, 2.5 km, 1 floors, Pushups 50, Crunch 40
    Dumbbells Curl 50, French Press 40、Upright row 26
  • Body: Weight 44.9 kg, Body Fat 20.4 %、BMI 18.10、Vitals 108/64/62
  • Basal Body Temperature 36.0℃

 


めずらしい飛行機


 

f:id:lunarmagic:20200915103401j:plain

 

青山CITRONでランチをピックアップしたあと神宮外苑内を歩いていたら空からモーターのような音がきこえてきたので気になり見上げたら軽飛行機だった。

 

小型の飛行機自体は何もめずらしいことはないが、この地域の飛行は初めて見る。

 

f:id:lunarmagic:20200915103332j:plain

 

青空に白っぽい飛行機が映える。

機種は何だろう。ビーチクラフト・ボナンザかと思ったが翼の位置が違う。
セスナ 172 かな。

  

f:id:lunarmagic:20200915103407j:plain

 

 頭上を2回旋回してからどこかに去っていった。

 

一気に気分が高揚したのであった。 

 

 


 

Health Data: (09/22/20)

 

  • Fitness: 12,541 steps, 6.4 km, 7 floors, Pushups 0, Crunch 40
    Dumbbells Curl 0, French Press 0、Upright row 0
  • Body: Weight 44.6 kg, Body Fat 19.7 %、BMI 17.98
  • Vitals 107/77/67
  • Basal Body Temperature 36.0℃

 


4連休は読書『アンドロメダ病原体ー変異ー』


 

f:id:lunarmagic:20200924220744j:plain

 

世間は4連休。

都内は人口が減り、早朝散歩の時の神宮外苑も、街中も空間が多い。一方、国内線の航空機は満席となっていて、多くの人は旅行に出掛けたと思われる。

 

わたしはというと、敢えて郊外や他県の人混みには出向かず、自宅で読書を楽しんでいる。

 

今日はベッドルームの窓際の読書スポットでSFの世界に浸る。

 

ベッドルームは、幹線道路が近いリビングルームに比べて静かで心地よい。とくに曇りの日の昼間は窓からの光線により柔らかく照らされた室内が最高の読書環境(晴天の日の昼間は窓からの太陽光線が明るすぎる)。

 

 

読み物は、『アンドロメダ病原体ー変異ー(下巻)』。

 

f:id:lunarmagic:20200918112911j:plain

 

1969年のマイケル・クライトンの超名作『アンドロメダ病原体』の”続編”で、著者はダニエル・ウイルソンマイケル・クライトン(2008年没)の遺族の承認を得て2019年に発行された作品。

 

宇宙からの未知の因子による感染が人類の危機を招き、専門家たちが地球を守るべく尽力する、という点は前作と同じだが、感染物質が地球に存在する経緯や感染症状などは異なる。もちろん展開も異なる。また、今回は舞台が2019年だけありテクノロジーは現代のものとなっている。

 

前作と同様に報告書の形となっていて、リアリティー感が高まる。

 

下巻になると話は意外な展開となっていて、マイケル・クライトンならこういうふうなストーリーにはしないだろうなあ、などと思いながら読んだ。だからつまらないかというと、そうでもないのだけれど。

 

 


 

Health Data: (09/20/20)

  • Fitness: 10,615 steps, 5.6 km, 5 floors, Pushups 0, Crunch 40、Dumbbells Curl 100, French Press 36、Upright row 26、
  • Body: Weight 44.5 kg, Body Fat 19.8 %、BMI 17.94
  • Vitals 107/65/64
  • Basal Body Temperature 35.9℃。

 


 

 

ドコモ口座への不正引き出しのチェック



f:id:lunarmagic:20200920160608j:plain

 

 「ドコモ口座」への不正出金事件被害の発覚が拡大している。

 

「ドコモ口座」は口座と名前がついているが、銀行ではなくてドコモが運営している電子マネー・サービスの決済に用いるアカウント。ドコモのユーザーであろうとなかろうと登録可能なサービス。

このドコモ口座だが、本人確認がいい加減で、誰か(犯人)が容易ににアカウントをひらけて、簡単に決済のために金融機関との紐付けができてしまうらしい。ただし、ドコモ口座はひとり1つしかオープンできないので、既にサービスを利用している人は被害にあうことはない。

 

わたしはドコモ口座なるものの存在は今回まで知らなかったくらいなので、当然ドコモ口座はもっていない。もしかしたら、何者かがドコモ口座を登録してわたしの金融機関口座に紐付けして不正引き出しをしているかもしれない。

 

そこで、所有している銀行口座のうち、決済機能のある(つまり定期生預金ではない)口座の残高チェックを行った。

 

メインバンクの口座はダイレクトバンキング機能があるのでPCでしょっちゅう残高確認をしているので問題ないのはわかっている。

 

新たにチェックを実施したのはゆうちょ銀行。

ゆうちょ銀行は、今の家に引っ越した時に、家から最も近いところにある銀行なので、何かの時に便利かも、と口座を開設して少しだけデポジットをしたが、以降、3年にわたり放置状態だったのだった。

 

ゆうちょ銀行でも被害があったとニュースで知り、もよりの郵便局のATMに行き通帳記入してみたのだ。怪しいトランズアクションはなく一安心。

 

今回の事件の犯人は、ドコモ口座の脆弱なセキュリティーを知っていたわけで、うまいところに目をつけたものだ。その知識やアイディア、実行する努力を犯罪ではなくて真っ当な社会活動方向に活かせばよかったのにと残念な事だ。

  

 


 

Health Data: (09/19/20)

  • Fitness: 4,367 steps, 2.2 km, 4 floors, Pushups 0, Crunch 50
    Dumbbells Curl 70, French Press 30、Upright row 26
  • Body: Weight 44.8 kg, Body Fat 20.2 %、BMI 18.06
  • Vitals 111/71/66
  • Basal Body Temperature 36.0℃

 


美しい朝の雲


 

f:id:lunarmagic:20200918194203j:plain
09/18/2020 at 05:17

 

5時に起床したら、まだ外は暗かった。

つい最近まで5AMは昼間のような明るさだったのにの、ずいぶん日の出が遅くなったものだ。

 

少しして日の出の時間が近づくと、太陽を反射した雲がとても美しい光景を見せてくれた。

 

嬉しくなり写真に撮り友人に送ったところ、

印象派の絵みたいだ。印象日の出^_^」

とレスポンス。

そこでこちらからは、

ルネサンスの絵でもこんな感じのあるね。Renaissance morning。」

と返答。

 

などと他愛もない会話をしながら、まるで絵のような景観をみること数分。

普通の朝の空となった。

 

 

本日の日の出: 05:26

本日の日の入: 17:42

 


Health Data:

  • Fitness: 11,160 steps, 5.9 km, 15 floors, Pushups 0, Crunch 45
    Dumbbells Curl 0, French Press 0、Upright row 0
  • Body: Weight 44.6 kg, Body Fat 19.7 %、BMI 17.98
  • Vitals 112/71/73
  • Basal Body Temperature 36.1℃

 


 

 

ベランダ用サンダル


 

f:id:lunarmagic:20200917135547j:plain

 

こんなものを買い、利便性が著しく向上した。

 

THEN

いままでベランダ用にはクロックス(Crocs)風のサンダルを使用していたが、雨が降った後は足入れ部分に水がたまりうっかりそのまま履くと足がびしょ濡れとなるのだ。よって最近は、雨が降りそうな日はサンダルを室内に避難させるという手順を踏んでいた。

次に使うときは室内からサンダルをベランダに出す必要があり、この手間が地味に面倒でしかたなかったのだ。

 

NOW

ところが、今回導入したこの製品は底部分が丸いプラスティック・ビーズのようなものを連結してつくってあり、隙間は穴。雨が降っても水が溜まらず下に落ちて行くので、サンダルを出しっ放しにできるのだ。

 

それに、割と重量があるので台風の時でも出したままでどこかに飛ばされてしまうということはなさそう。

 

履き心地

商品説明には「サンダルの凸凹構造は足裏を刺激して気持ち良い」という解説があるが、これは大いに個人差がある。わたしにとっては気持ち良いどころか痛いだけで3メーター程度以上の歩行は不可能。

 

しかし、わたしにとりベランダ用サンダルの用途はベランダ(バルコニー)に置いてある鉢植えに水やりをする時(夏は毎日)、それから、手すりの掃除をする時(1週間に1回くらい)のみで、いずれの場合も歩行はほとんどしないので問題ない。

 

なにしろ我が家のバルコニーの広さは、4.03 m2というコンパクトさなのだから。

 

 


 

 

 


 

Health Data: (09/16/20)

 

  • Fitness: 5,248 steps, 2.6 km, 1 floors, Pushups 0, Crunch 40、Dumbbells Curl 0, French Press 0、Upright row 0
  • Body: Weight 44.9 kg, Body Fat 20.3 %、BMI 18.10
  • Vitals 110/65/61
  • Basal Body Temperature 36.0℃

 


初めての国勢調査


 

f:id:lunarmagic:20200916141112j:plain

 

初めての国勢調査を経験。

 

国勢調査は国土に居住する人間の年代別などの人口配布を調査し、学校などの施設ほかを開発していくうえでの基本データを集める行政を行うために重要なもの。

日本国では5年に1回行われているのだとのこと。

わたしは日本に移住して3年半なので、今回が初体験となる。

 

パッケージにはマークシートや返信用封筒も含まれているので、紙ベースでの回答も可能だがインターネット経由のオンライン回答が奨励されており、ログインID、アクセスキーを記載した紙片も同封されている。パッケージ封筒は糊付けもされていない状態なのに、ログインIDが入っているというところに日本のセキュリティーの甘さを感じる。

ただし、そのログインIDをつかって自分の情報を入力したあと、自分でパスワードを設定すないと、送信することは出来ない。よって、個人情報が盗まれる危険性が高いというほどでもない。

 

さっそくオンラインで入力、送信、5分程度で一件落着。

 

調査内容は思っていたよりかんたん。

 

それまで居住していた米国ではCensus(国勢調査)は10年に1回実施されているが、不法移民などは身分がばれるのを恐れて未回答の場合が多く、そういった人々の多い地域の開発は遅れ、貧乏な人々はますます貧乏になるという米国典型のスパイラルを呈している。

 

米国の調査内容は、日本のものよりはもう少し項目が多かったように思う。

 

多くの人が調査に参加して正しい国勢調査結果が集まり、都市計画に有効に活用してほしいものだ。

 

 

 

 

 



Health Data: (09/15/20)

  • Fitness: 9,452 steps, 4.9 km, 3 floors, Pushups 0, Crunch 45
    Dumbbells Curl 100, French Press 25、Upright row 30
  • Body: Weight 44.7 kg, Body Fat 19.9 %、BMI 18.02
  • Vitals 115/74/66
  • Basal Body Temperature 36.0℃