携帯電話から爆音が響いた朝


 

 

いつものように早朝散歩から戻ってきて朝のルーティンの続きをしていた。

6時半過ぎ、コーヒーを飲みながら寛いでいたら携帯電話から爆音が響いた。

緊急地震速報-富山湾地震発生。強い地震に備えてください」

というバナーが画面に出ていた。強い揺れが来るのかなあと思いながらスタンバイしたが、東京都心部では何も起きない。わたしの携帯電話はサイレント・モードにしてあったのに、それでも凄まじい音がして驚いて心臓が止まりそうになった。

 

これは、地震の影響がある地域にのみ送信するようにしない理由は何なのだろう。全く揺れない東京や関西の携帯電話に警報を出すのは迷惑なだけ。

 

そもそも地震の速報は事前ではなくてほぼインパクトと同時なので、地震は来れば揺れるので分かるのだから、このアラート送信の必要性がいまいちわからない。津波などは発生が分かってから実際に車で時間がるのでアラートを送信して人々が避難できるようにするのは大いに意味があるが、地震のアラートは違和感しかない。

 


 

Health Data: (06/03/24)

  • Fitness: 10,087 steps, 4.5 km, 5 floors, Pushups 10, Crunch 30、Plank 60 sec.、Squat 15、Dumbbells Curl 0, French Press 0、Upright row 0
  • Body: Weight 43.7 kg, Body Fat 20.9 %、BMI 17.62
  • Vitals 114/66/66
  • Body Temperature 36.1℃