キアシドクガ


 

f:id:lunarmagic:20210513061015j:plain

 

今年もこの季節がやってきた。

白くて体長4cmくらいの昆虫の大量発生である。朝から木々の周りを飛翔している。ミズキの木が好みらしい。

 

一見すると白い蝶々の群れだが、これは、キアシドクガという蛾。

名前はドクガ(毒蛾)だが、生涯を通じて毒はない。

漢字表記すると黄脚毒蛾となり、脚が一部黄色いので覚えやすい。

 

我が家は12階なのであまり家の前までは飛んでこないが、1日に1回くらい元気なのが飛んできて窓ガラスに張り付いている。

 

長いこととまっているので絶好の撮影チャンスなのだ。

 

トップ写真はオス。

 

f:id:lunarmagic:20210513060714j:plain

 

こちらは別の日にやってきた蛾。

こちらはメス。

 

見分け方は触覚のちがい。

メスは触覚がくるりんと丸まっている。

(この写真だと見えない方向)

また、胴体の太さも異なるので見分けやすい。

 

なお、約一ヶ月弱でいなくなるので、大量の飛翔は5月いっぱいのみ。

 

 


 

Health Data: (05/18/21)

  • Fitness: 5,232 steps, 2.6 km, 1 floors, Pushups 0, Crunch 50
    Dumbbells Curl 50, French Press 30、Upright row 45
  • Body: Weight 44.5 kg, Body Fat 20.2 %、BMI 17.94
  • Vitals 115/66/65
  • Basal Body Temperature 36.0℃