Entries from 2019-06-01 to 1 month

消防訓練とAED

アパートの居住者を対象とした消防訓練に参加。 朝10時に火災発生という前提で、各自の部屋から階段で1階まで避難し、ビルディングのエントランスに集合する。我が家は12階だが、階段を降りる際にだれとも会わなかったのは不思議。エレベーター利用者もいた…

雨の日はジムで運動♪

ようやく梅雨らしい天気になった。 ここ数日は、降る降る詐欺が多かったが、今日は雨。 こういう日はアパートの地下にあるジムへ行く。同じビルディングの中にジムがある利点は、天候の影響を受けないこともあるが、着替えを持たずに自宅からジム用の服装で…

南インド料理

友人に誘われて、目黒にある南インド料理 Tamil Naduでランチ。 オーガニック野菜とインド直送の香料を用い、ヴェジタリアン・メニューもある店。 頼んだのは野菜カレーのセット。葉っぱの上に乗って出て来た。 カレーは、どろっとしたタイプで糊っぽい食感…

路傍の亀

散歩の時に出会う亀がいる。 近所にある飲食店の店先においてある水槽で買われている2匹の亀。体長15cmくらい。 人懐っこいのか、立ち寄って話しかけるとガラスによじ登るような仕草をする。もちろんよじ登ることは不可能だが、なかなか面白い。 店内からは…

サクランボ

サクランボを食べた。 例年は何千円もする山形産の佐藤錦だが、今年は廉価版をみかける。上の写真の3倍くらいの量のパッケージが、約500円で売られていたので買ったもの。少量の果物に何千円も費やすのは好まないが、500円なら季節の果物を味わおうと思った…

怪我の治りが遅くなったのだろうか

怪我の治りは早いほうで、小さな切り傷なら翌日には跡形もなくなっているという魔法のような皮膚なのだ。 ◇ アマゾンに注文していた品が届き、箱や緩衝材をカッターナイフで始末をしていたとき指にちくっとした痛みを感じた。つい手元が狂い(または、目元が…

冷やしとろろ蕎麦

最近発見した手軽で美味しいランチはこれ。 Family Mart で売られている麺類シリーズのひとつの「冷やしとろろ蕎麦」。 冷たい蕎麦、そばつゆ、とろろ、刻み海苔、わさび、別々のパウチに入っており、刻みネギと刻みキュウリは容器に作られた専用のくぼみに…

土曜日は掃除日

掃除は毎日行っているが、水回りの掃除は土曜日に一括して行う。 いつもの土曜日メニューは、浴室床の排水口のメインテナンス、トイレ掃除。今回はそれに加えてバルコニーの排水溝の掃除も。 近くで行われいる国立競技場の工事から発生する大量の塵や埃で、…

ティシュー問題

ティシューは決まったものを買っていた。 いつも愛用しているのは、Scottieのグレイ・ボックス。 ティシュー紙の材質が、ソフトさ、丈夫さともに好みに合う。 箱がけばけばしくないところも良い。ティシューは箱のまま使うことはほとんどなく、白や透明のケ…

紫陽花

我が家の近くに、紫陽花がたくさん咲いている道がある。 車道側の歩道に何十メートルにもわたり紫陽花が植えられている。紫陽花は七変化と言われているように、花の色がどんどん変わるので、今の季節はこの道を通るのがとても楽しい。 この花はくるんと内側…

枕の寿命と交換、ビフォア&アフター

ベッドルームの枕のひとつを買い替えた。枕には寿命があり、その耐用年数は充填物により異なる。枕はダウンが好みで、その寿命は3年程度といわれているが、わたしにとっては約5年で快適睡眠対応としての寿命が到来するので、そのくらいのインターバルで定期…

クリムト展

art

上野・東京都美術館にて「クリムト展」を鑑賞。 なんと入場が大行列で20分待ちとのサインが出ていたが、実際には多分10分待ちくらいで入場。中は普通の混雑。 時代を追って展示されている作品群をたのしむ。生活のために富裕層のポートレートを描いたりして…

シトロエンのフードトラック

広尾交差点に停まっているシトロエン H型ヴァン のフードトラックからサンドイッチを買ってランチ。 フロント窓が2分割された初期タイプのH型ヴァンで美しい。 扱っているのは、サンドウイッチ。それにコーヒーやレモネードなどの飲み物。 トラックの近くに…

北欧日帰り:埼玉県ムーミンバレーパークへ行ってきた

埼玉県飯能市に今年3月オープンした 「ムーミンバレーパーク」に行ってきた。 池袋で友人と待ち合わせ、そこから、西武池袋線で48分、飯能へ。駅前のバスストップ1番線よりバスで15分程でメッツア/ムーミン・ヴァリー・パーク着。 メッツア入り口で入場者を…

涼しくて快適な睡眠環境な朝だというのに安眠が中断となった理由とは

目が覚めて最初に意図して見る景色がこれ。 寝室のドアの横、ベッドから離れたところにあるチェストの上に置いてある時計で時間を確認するのが目的。 今朝、窓の外の騒音で目が覚めて、時計を見ると、5時。窓のカーテンは閉めないで寝る派なので、夏は5時だ…

AirPort(AirMac)のステータスランプがオレンジ色の点滅になった時

Apple AirPortを使っている。Wi‑Fi ルータ、そしてタイムマシーン(バックアップ)の機能を一手に引き受けるデバイス。日本語のOSだと AirMacという名称標示になるらしいが、我が家は英語OSなのでAirPort。名前は違うが機能や性能は全く同じ。 2018年に販売…

警察からの電話?

警察です、と名乗る人から電話があった。 かかってきたのはひかり電話回線の番号。 我が家の「ひかり電話」回線につないでいるのは、実家で余っていた電話機でナンバー・ディスプレーも何もない低機能モデルなので発信元番号はわからない。 そもそも、ひかり…

初夏の寝室: 色彩の温度をあわせ不協和音が無い組み合わせ

初夏のベッドルームは、ベディングに新しい色が登場した。 それまでのベッドリネンは全てクリーム色だったので、とても新鮮。 それは、シーツの色。ブルー+グリーン+グレーが渾然一体となった色で、Sea Blue Green / Bluegrassという名前で売られていたも…

ラフィア・ハットの街デビュー

人生で初めてとなる、編んだ材質のサマー・ハットを被っての屋外デビューを果たした。 買ったばかりの ラフィア椰子の葉から作った繊維を編んだ帽子である。 この日は晴れ、最高気温33℃という、帽子テストに最適の気象条件。 結論から言えば、 「こんなに良…

初めてのサマーハット

人生初の編んだタイプのサマーハットを購入。 帽子はあまり好きでなくて、都内では春の花粉よけのために被るのみ。また、夏に日差しの強いところに行くときは今までは登山帽のような布製の物を被っていた。 ところが、東京の夏はあまりに暑いので都内でも長…

【book】『死に山』

1959年ソ連(今のロシア)の大学トレッキング部隊9名の異常な死体が冬山で発見された。遺体はテントから1キロほど離れたところで見つかったのだが、全員靴を履いていないし、零下30度の戸外だというのに衣服は極めて軽装。頭蓋骨を折ったもの、舌がないもの…

野菜の色彩は美しい

野菜のなかには驚くほど鮮やかな色のものがあり、その取り合わせで見た目も美しい食事ができる。自然界に存在する芸術は食べても見ても楽しめる。 このグリル野菜は、マクロビオティック弁当ボックスの一部。 新宿伊勢丹で買い、向かいのビル屋上のイングリ…